たくさんの漫画の中から管理人が厳選したオススメ漫画を少しのネタバレを交えて紹介しています。当ブログにはプロモーションが含まれています。

オススメ漫画ネタバレ情報局

地上へ・・・ 最新 第33話 ネタバレ&感想 ヒイロの必殺技!?

2025年9月10日発売の

週刊少年サンデー 41号に掲載されている

地上そらへ・・・ 第33話

ネタバレ&感想になります。

 

第33話 ホドキシモノ⑦

内容ネタバレ

 

ピカソの放った攻撃を見て

ビャクグンが愕然とする一方で

観測していたスタッフは焦った様子で報告する。

 

高エネルギー反応・・・通信、途絶。

なぜか計器が全てダウンしました!と。

 

その報告を受けて局長は

歯を食いしばりながら口を開く。

おそらく・・・街が一つ、消滅したと。

 

消滅した街を見下ろしながら

ピカソが意外そうな表情で

おや?巻き込まれて燃えてしまったと思ったけど

と口にした瞬間、ヒイロが姿を見せる。

 

ピカソはそんなヒイロをじっと見て口を開く。

なる程、意志の力で何か

バリアの様な物を張っているのか!

超人かぁ たしかに人は超えてると。

 

多少の傷は受けつつもピカソの前に立った

ヒイロは消滅した街を見て震えていた。

 

街が・・・街のみんなの日常が・・・

シオンの愛した地上が・・・

そう口にした瞬間、ヒイロは怒りをもって

ピカソへと襲い掛かる。

 

その一撃はこれまでにない速さだったものの

それでもピカソは余裕をもって躱していた。

 

君らのスピードじゃボクには触れないよ。

こっちは触る必要もないけどね。

 

そう言って繰り出されたピカソの攻撃は

いとも容易くヒイロを吹き飛ばす。

 

それでもヒイロは歯を食いしばって

再び攻撃を仕掛けようとするも

ピカソは驚いた様子を見せつつ嗤う。

 

わお、たしかにすっごい意志の力だ。

・・・でも意志の力って要は・・・

「やせ我慢」だろう?

 

そう言って返り討ちにしようと

指先にエネルギーを溜めるが

その瞬間、ピカソに向かってプラズマが襲い掛かる。

 

お前か・・・コレ・・をやったのは?

と告げるビャクグンに対し

攻撃を躱したピカソはえ?どれ?と返しながらも

何を言いたいのか理解したらしく笑みを浮かべる。

 

ああ、この街を焼いている炎のことね!

確かに余計なことしたね。

この世界を滅ぼす”炎”は既に決まっているのにね・・・と。

それに対しビャクグンは

ならば貴様らオブジェクトを焼き尽くすのは

オレのプラズマだ!と攻撃を仕掛けるが

ピカソはあっさり躱した上に

ビャクグンを一息で吹き飛ばしていた。

 

それを見たヒイロはピカソを睨みつけるが

ピカソは嘲笑うように告げる。

・・・もうやめときなよと。

 

その言葉に応えることなく

ヒイロは息を吐き口を開く。

 

なる程確信したです・・・

お前には全力の攻撃以外効かないと・・・

だから出し惜しみなく必殺技を出すです!

 

そう言って目を閉じ力を溜めるヒイロを見て

ピカソが意志の力を拳に溜めていることに気付く中

吹き飛ばされていたビャクグンは

ヒイロが何をしようとしているのか

気付いたようでハッと目を向ける。

 

この”アルビトラム意志の力”の高まりは・・・

まさか!あれ・・を使う気か!?ヒイロ!

 

意志の力と物理の力を

強引に融合させた一撃!意志の打撃アルビバッシュ

 

だが、その攻撃も十分”地上”に

被害が出るんじゃないのか!?と

地上への影響を危惧していた。

しかしヒイロがチラっとこちらを見たことで

ビャクグンはヒイロが何を求めているのか理解し

頷いた瞬間、ヒイロは吠えると共に攻撃を仕掛ける。

 

ピカソはだからキミの攻撃は

当たらないんだってば!と嘲笑うように告げるが

ヒイロの攻撃はそんな彼の想定を

遥かに超えるものだった。

 

まるで分身したかのように

周りにはヒイロの残像が所狭しと存在し

ピカソは初めて焦った表情を見せる。

 

あれ・・・キミ実はこんなに早く動けたのか・・・

まさか、このチャンスを作り出すために

ずっとスピードを抑えていたとか?

 

そしてビャクグンはそんなヒイロを見て思う。

ヒイロはフィジカル面最強の超人!

当然スピードも・・・やつが超人最速だ!と。

 

ヒイロの想定を遥かに超えたスピードを前に

ピカソはどこかに逃げ場はないか!?と

焦ったようで周りを窺っていた。

 

そして一ヶ所だけスキを見つけ

すぐさまそちらへと向かうが

それを待っていたかのように

ヒイロが拳を構えていた。

 

愚かなのですか?

わざと誘い込んだに決まってるです。

 

そう告げ放たれた一撃は

ついにピカソの顔面を直撃し!?

 

当ブログでは簡易的な

あらすじとしてありますので

より詳しく知りたい方は

本誌かコミックスでどうぞ!

感想

 

ピカソが圧倒的に強者であることは

前回の戦いで分かっていましたが

ブチ切れたヒイロの攻撃さえも躱すとは

単純なレベルが違うみたいですね。

 

とりあえずヒイロが必殺技と称した

意志の打撃を当てることは成功したみたいですが

あれがどれくらいダメージを与えられているかで

将来的に太刀打ちできる相手なのかわかるかと。

 

それにしてもビャクグンの攻撃も

あっさりと躱されてましたが

ピカソの一番の脅威はそのスピードなのかも。

 

どんなに威力がある攻撃も

当たらなければ意味がないわけですし。

 

そうなると気になるのは

ピカソと同等レベルのオブジェクトも

同じくらいスピードがあるのかどうか。

 

ピカソがスピードタイプで他の連中が

パワーだったりテクニックに秀でた相手だったら

他の超人でも対処法があるんですが

そうでないならばヒイロ以外では

戦う事すら難しいことになるわけで・・・

 

流石にそうなってしまったら

最悪どころではないので

そうならなければいいなと。

 

なんにしても先程言ったように

ヒイロの必殺技が直撃したとはいえ

あれでピカソが倒せるとは思えませんので

どのくらいダメージがあるのか気になるところ。

 

あの一撃がきっかけでピカソが

本気になる可能性もあると思いますので

次回どうなるのか楽しみです。

 

第32話へ

第34話へ